「EURO2020が開催されるけど、どこで放送されるのか?」
「WOWOWだけって知ったけど、わざわざ加入すべきなのか?」
「WOWOWと契約するのがメンドイ...どうしよう」
本記事では、このような疑問や悩みを持っている方に向けた記事です。EURO2020の放送についての悩みを解消する内容になっています。
ぜひ、読み進めてください。
ユーロ2020の放送はDAZNでもスカパーでもない、WOWOWだ
タイトルでも分かるとは思いますが、結論から言うとEURO2020が全試合観られるのは「WOWOW」のみです。
DAZNやスカパーでの配信はありません(一部はあり得るかもしれませんが、2020年2月時点で発表はありません)
なぜDAZNやスカパーで放送・配信されないのか?
配信されない理由は、放映権です。放送・配信する権利がなければ、自身のプラットフォームで配信することはできません。
放映権はとても重要な権利です。たとえば、Jリーグといえばスカパーでしたが、2017年、DAZNに権利を略奪され配信ができなくなりました。
当時の高田真治代表取締役はお詫び文を発表するなど話題を呼びました。
参考 Jリーグ放映権を“黒船”に奪われた「スカパー!」の悲劇(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
このように、WOWOW以外はEURO2020の権利を取得していないため、ほかのサービスでは放送されません。
地上波でも放送されないの?
地上波については、テレビ朝日で放送される可能性があります。
なぜなら、EURO2016で放送した実績があるからです。ただ、WOWOWのように全試合ではなく、一部の試合のみです。
まだ、過去の放送ラインナップが残っていました「Onair 放送日程|サッカー・UEFAユーロ2016|テレビ朝日」をあわせて確認してみてください。
なお、EURO2020については2020年2月29日時点では発表がありませんでした。
WOWOWに加入する際に覚えておいて欲しいこと
EURO2020のために加入を考えている方は、加入する前に以下のことを覚えておきましょう。
- BSアンテナとBSが観られる環境なのか
- 月額料金を一度払うことになる
この2つです。それぞれ、理由を説明します。
BSが観られる環境にあるか?
まず、WOWOWを観られる条件として、
- BSアンテナが設置されているか
- BSデジタルチューナー内蔵テレビまたはレコーダーがあるか
相当古いテレビじゃなければ、BSデジタルチューナーは内蔵されているはずですので、ここはクリアになると思います。テレビのリモコンにBSボタンがついていればOKです。
問題はBSアンテナ。BSを受信するためのアンテナがお家についてないと映像を見ることができません。
私の場合は、アパートにBSアンテナがついているので問題ないですが、付いていないアパートやマンションもまだありますし、一軒家であればあえて付けないご家庭もあると思います。
ここをしっかり確認しておきましょう!「WOWOW 」から問い合わせて確認してもらうのもOKです。
月額料金2530円を1度払うことになる
「WOWOWでEUROを無料で観られる!」みたいなことを謳っている方もいらっしゃるそうですが、そーんな美味い話はありません。
EURO2020をWOWOWで視聴する場合は、必ず1度は規定の月額料金を支払うことになります。
EUROは6〜7月にかけて行われます。2020の場合は現地6月12日が開催日です。
WOWOWの料金システムは加入月が無料になるため、6月中は料金が発生しませんが7月分は請求されます。
しかも、WOWOWの規約上、加入月は解約ができません。
※ご契約成立月の解約は受け付けておりません。
解約ページにバッチリ記載されいます。
2500円で4年に1度のEUROが全試合観られるなんてお得すぎ
WOWOWに加入するって、それなりにエネルギーを使います。
EURO2016のときに初めて加入したんですが、当時はBS?B-CASカード?みたいな状態でした。何もわからなかったので、加入するまで疲れた記憶があります。
おそらく、これを読んでいる方も「加入するのがメンドイ」って思っている方がほとんどだと思います。
でも、たった2500円程度で4年に1度のハイレベルな試合が観られるんですよ?これってめちゃくちゃお得じゃないですか?
しかも、現代のサッカーレベルは2016よりも確実に上がっています。サイドバックの使い方や前線からのプレスなど進化しています。
おもしろいゲームが観られるのは間違いありません。EURO2020が観たいなら絶対WOWOWに加入すべきです。
EUROはW杯よりもレベルが高い
ここは主観になりますが、EUROはW杯もレベルが高いです。
なぜなら、欧州のハイレベルの地域から勝ち抜いたチームだけが出られるからです。アジアなど弱小と言われている地域から出てきたのとは訳が違います。

©1996-2020 WOWOW INC.
ご覧ください、前回大会の決勝トーナメント表です。猛者チームしかないんですよ。
そんなハイレベルのチームが凌ぎを削るわけですから、つまらない訳がない。猛者vs猛者、海外サッカーファンなら必ず観ておきたいですよ。
グループFのポルトガル・ドイツ・フランスとか観たすぎるだろ?
今大会注目グループF!!!前大会覇者のポルトガル・ロシアW杯優勝のフランス・強豪ドイツが同組!これは熱い!
すでに興奮を押さえ切られないほどの熱量、むしろイメージしただけでブルっちまうほどの衝撃です。
海外サッカーファンの方よ、言わせてくれ。このグループを観ないわけにはいかないでしょ?それが観られるのがWOWOWなんですわ!しかもリアルタイムでね!