サッカーのイングランド代表で注目されている選手は誰なのか?
本記事では、この疑問に答える内容です。下記の選手を知っておくことで、よりEURO2020を楽しむことができるし、サッカートークのネタにも使えます。
ぜひ、下記の選手を知って、サッカートークに花を咲かせてください。
イングランド代表の注目選手7名
トレント・アレクサンダー=アーノルド
名前 | トレント・ジョン・アレクサンダー=アーノルド (Trent John Alexander-Arnold) |
クラブチーム | リバプール |
生年月日 | 1998年10月7日 |
身長 | 175cm |
体重 | 69kg |
ポジション | SB |
利き足 | 右 |
18-19シーズンは、20歳ながらもプレミアリーグDFアシスト記録を更新した右サイドバック。リバプールでは不動の右サイドバックで、左サイドバックのロバートソンとともに、両翼を任されています。
TAAはアシスト記録更新するほどですので、優れたキック精度が特徴的です。守備強度は低めですが、圧倒的な攻撃性能がウリです。
-
トレント・アレクサンダー=アーノルドってどんな選手?プレースタイルを徹底解説
続きを見る
ジェームス・マディソン
名前 | ジェームズ・マディソン (James Maddison) |
クラブチーム | レスター |
生年月日 | 1996年11月23日 |
身長 | 175cm |
体重 | 73kg |
ポジション | MF |
利き足 | 右 |
背番号10のプレーメーカー・司令塔として、レスターの攻撃陣を支えるマディソン。レスターでの活躍が評価され、強豪チームがマディソンを注視しているという報道までされています。
イングランド代表の前線から中盤はタレントが豊富なため、出場機会は少ないかもしれませんが、出場した際は注目したいところ。
-
ジェームズ・マディソンってどんな選手?プレースタイルなどを徹底解説
続きを見る
メイソン・マウント
名前 | メイソン・マウント (Mason Mount) |
クラブチーム | チェルシー |
生年月日 | 1999年1月10日 |
身長 | 178cm |
体重 | 70kg |
ポジション | MF |
利き足 | 右 |
「ランパードの後継者」と呼ばれているメイソン・マウント。チェルシーでは、左ウイングやトップ下でプレーしており、チェルシーの攻撃陣を支える1人です。
メイソン・マウントは、ダイナミックでシンプルなプレーが特徴的です。シュート・スピード・ドリブル・パス、サッカーの攻撃に必要な能力を持っている選手。イングランド代表での活躍も楽しみにしたいですね。
-
メイソン・マウントってどんな選手?プレースタイルを徹底解説
続きを見る
ハリー・ウィンクス
名前 | ハリー・ウィンクス (Harry Winks) |
クラブチーム | トッテナム |
生年月日 | 1996年2月2日 |
身長 | 176cm |
体重 | 73kg |
ポジション | MF |
利き足 | 右 |
トッテナム前監督のポチェッティーノから「リトルイニエスタ」と言わしめた選手。
トッテナムでは主に、アンカーやボランチなどイニエスタよりも低い位置でプレーしています。最終ラインから攻撃を組み立てていくタイプの選手です。
攻撃だけではなく、イングランド人らしいガッツ溢れる守備も魅力的。攻守共に高い能力があります。
-
ハリー・ウィンクスってどんな選手?プレースタイルなど徹底解説!
続きを見る
ジェイドン・サンチョ
名前 | ジェイドン・マリック・サンチョ (Jadon Malik Sancho) |
クラブチーム | ドルトムント |
生年月日 | 2000年3月25日 |
身長 | 178cm |
体重 | 74kg |
ポジション | FW/MF |
利き足 | 右 |
ドルトムントで一躍有名になったサンチョ。イングランド人というのは、プレミアリーグから有名になることが多いため、海外組のサンチョは非常に珍しいです。
サンチョは、キレッキレのドリブルにスピードがあるサイドアタッカー。ブレークした18-19シーズンのリーグ戦においては、12ゴール14アシストを記録しています。イングランド代表の中でも、特に注目しておきたい選手です。
-
ジェイドン・サンチョってどんな選手?プレースタイルを徹底解説
続きを見る
ラヒーム・スターリング
名前 | ラヒーム・シャキール・スターリング (Raheem Shaquille Sterling) |
クラブチーム | マンチェスター・シティ |
生年月日 | 1994年12月8日 |
身長 | 170cm |
体重 | 79kg |
ポジション | FW/MF |
利き足 | 右 |
イングランド代表の中心選手。主にウイングで仕事をするタイプで、果敢なドリブル突破やカットインが特徴的です。課題だったフィニッシュ精度は、シティで大きく改善され、ワールドクラスの選手だと思います。
イングランド代表では、ハリー・ケインやラッシュフォードらとの攻撃に注目したいところです。
-
ラヒーム・スターリングってどんな選手?プレースタイルを徹底解説
続きを見る
ハリー・ケイン
名前 | ハリー・エドワード・ケイン (Harry Edward Kane) |
クラブチーム | トッテナム |
生年月日 | 1993年7月28日 |
身長 | 188cm |
体重 | 86kg |
ポジション | FW |
利き足 | 右 |
イングランド代表の絶対的エース、ハリー・ケイン。トッテナムでは、14-15〜17-18シーズンの間は20ゴール以上をマークし、17-18では自身初の30ゴールをあげました。
イングランド代表の調子は、このハリー・ケイン次第と言って過言ではないと思います。ケインがどれだけゴールをあげられるかがキーです。
-
ハリー・ケインってどんな選手?プレースタイルなど徹底解説
続きを見る
まとめ
イングランド代表で注目しておくべき選手をピックアップしました。正直、イングランド代表はこれから黄金世代に突入します。
若手はしっかりと活躍しているし、中堅・ベテランも実績十分のプレイヤーが多いからです。
EURO2020では、優勝候補の1つだと思いますので、イングランド代表の動向はチェックし続けましょう。